本文へ移動

にまっ子日記

きりん組(4歳児)楽しみにしていたお弁当の日♡

2025-04-11
 今日は進級して初めてのお弁当の日!昨日『あしたてんきになあれ』という絵本を見て靴飛ばしをして「やったー!靴が上向いたけ晴れになるかも!」と楽しみにしていた子どもたちです♩昨日の大雨が嘘のようにお弁当日和になりました。
 行き先は子どもたちが行きたい健康公園に!石垣上りをしたり、ミニ運動会ごっこをしたりしてたくさん体を動かして遊びましたよ♪ 
 たくさん遊んだらやっぱり「あーお腹空いた~!早くお弁当食べた~い!」と口々に言いだした子どもたち。園に帰って園庭にシートを広げて青空の下でお弁当を食べました。とても満足そうな表情を見ていると保育士もうれしくなりました♡愛情たっぷりのお弁当をありがとうございました!今回はお休みのお友だちもいたので、「今度はみんな揃うといいね♡」と優しい声も聞かれましたよ♡
「先生手伝って」と言うものの、様子を見ていると自力で上りきる子どもたちでした!”自分でできた喜び”大事ですね!!
一人が挑戦し始めると「ぼくも!」「わたしも!」と全員が挑戦!友だちの力ってすごいですね♡
ミニ運動会!「よーいどん」をする前の決めポーズ、とっても素敵です!
一回走ると「もう一回走りたい!」と元気いっぱいの子どもたちでした♩
好きな動物になって走ったりもしましたよ!「ぼくはカエルになる!」「私はかわいいアヒルだよ♡」と一人ひとり動きをイメージして走っていて可愛かったです♡
古墳があるところにのぼると園舎が見え、園長先生に届くかもしれないと、大きな声で何度も「ヤッホー!」と叫んでいました♪
外で食べるお弁当はとても美味しかったようで、お喋りも弾んでいましたよ♪
TOPへ戻る